9月4日 今日は、避難訓練でした。関東大震災が9月1日に起きたことからほとんどの学校が地震の想定で実施される避難訓練ですが、今年はこれまでのやり方を一新し、安全担当を中心に内容を変えて実施しました。最近は竜巻注意報がよく出るようになりました。今回使用した資料の中には、当時被害を受けた越谷市立北陽中学校のものがありました。2013年(平成25年)9月2日に発生した竜巻でした。体育館の屋根が損壊し、校舎の窓ガラスが多数破損する等、教育施設にも大きな被害が出ました。こうした突発的な気象災害に備える意識は大事だと思います。真剣に臨むことができました。常に「自分の身は自分で守る」という意識をもって生活できるといいです。