埼玉県では、こども基本法第11条に規定された「こども等の意見反映」について、こどもの意見を聴取して、県のこども施策等に反映させるため、「埼玉県こども会議」を開催することになりました。本日、お子様に通知を配布していますので、併せてご確認いただき、すべての会議に参加できそうな方はぜひ応募してみてください。ただし、応募多数の場合は抽選になるようですので、ご了承ください。
埼玉県では、こども基本法第11条に規定された「こども等の意見反映」について、こどもの意見を聴取して、県のこども施策等に反映させるため、「埼玉県こども会議」を開催することになりました。本日、お子様に通知を配布していますので、併せてご確認いただき、すべての会議に参加できそうな方はぜひ応募してみてください。ただし、応募多数の場合は抽選になるようですので、ご了承ください。
本年度、行田市の教育政策アドバイザーに就任しました細田眞由美氏(前さいたま市教育長)による保護者対象の特別講演を6月14日(土)に開催します。参加希望の方は二次元コードよりお申し込みください。本日、お子様に本チラシ(モノクロ)を配布しました。
義務教育学校再編に向けた説明会を実施します。